青山通り歯科医院で、自費の義歯を担当させていただいている技工所 BELL WOOD Labの鈴木です。
義歯製作は、ドクターの正確な口の中の診断と、正確な口の中の型採り、正しい噛み合わせを採ることが、ぴったりした入れ歯の製作の基盤となります。
これらがしっかりと揃った時に、技工士の知識と技術が生かされ、良い義歯を患者さんに届けることができます。この基盤を医院長の矢島先生は毎回、しっかりと築いていただける先生です。
技工所サイドといたしましては、その正確な情報を再現する技術を持っております。
義歯の故障や修理に対しても、できる限りのマテリアルと技術を持って対応させていただいております。義歯とは、患者さんとドクター、そして歯科技工士との意思疎通により、初めて自分の人工臓器としての役割を果たすものだと私は考えております。
ですから、患者さんも、自分自身の臓器を造る思いを抱いて矢島先生に相談してください。
そうすることで、今までにない義歯を提供することができます。
それぞれが、それぞれの立場に立ち、同じゴールに向かえれば、必ず良い結果に結びつくと思います。まずは青山通り歯科医院にご相談に来てください。